靖国神社「みたままつり」2019年7月13日~16日まで。夜店・屋台の出店も [夏のイベント]
2019年7月13日(土)から7月16日(火)までの4日間、東京・千代田区の靖国神社で「第73回 みたままつり」が行われます。
「みたままつり」は、国のために尊い命を捧げられた英霊を慰める行事として、靖国神社にて日本古来のお盆にあたる期間に毎年行われている祭事。
スポンサーリンク

みたままつりの期間中、靖国神社の外苑参道沿いに約1万個の大型提灯と、内苑に約2万個の小型提灯が掲げられ、境内が献灯(みあかし)の黄金色の光に包まれます。
また4日間にわたって、神輿振りや青森ねぶた、阿波踊り、江戸芸かっぽれといった奉納行事、盆踊りなどが行われます。
2015年から「見世物小屋」「お化け屋敷」をはじめ、夜店や屋台の出店が中止されていましたが、整備工事などの見通しがたったことから、2018年から夜店・屋台の出店を再開しています。
◆みたままつり2019@靖国神社の開催概要
名称:第73回 みたままつり
日程:2019年7月13日(土)~7月16日(火)
時間:18:00~21:30
場所:靖国神社境内[地図:Google Map]
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR「飯田橋駅」徒歩10分
・JR「市ヶ谷駅」徒歩10分
・東京メトロ、都営地下鉄 「九段下駅(出口1)」徒歩5分
◆靖国神社「みたままつり」の感想・口コミ
Twitterのフォロワーさんからリプライでいただいた、靖国神社「みたままつり」の感想・口コミなどを掲載しています。
人出が多くて歩くのが
— 行こうぜ!22番!アジアを驚かせ! (@okayu2230) 2019年7月18日
大変でしたが…
こちらも綺麗で遠くに東京タワーが見えて
感動しました。
情報ありがとうございます pic.twitter.com/lqqlOO87Mn
いつも情報有難うございます。
— 竹雀@お花の季節 (@chikuzyaku) 2018年7月17日
最終日にみたままつり行って来ました。遅い日暮れを待ちながら気が付くと沢山の人、人。盆踊りも参加し楽しかった…。屋台が区分けされて飲食ゾーンも決められているのも祭りに集中出来て良かったです。 pic.twitter.com/QkOzHBfygh
靖国神社のみたままつりへ。21時前にも関わらず沢山の人出。九段下側に夜台がドドーンと。自ずと周辺に大勢の人がドドーンと。沢山の提灯が壮観で綺麗。明日最終日なんだよね。また行きたいかも。。 @event_checker pic.twitter.com/uBJIIvA8rs
— SHOWBIZCOUNTDOWN1期生 (@shoichi_jakeino) 2018年7月15日
行ってきましたー
— ひまわり (@lavender_Lilium) 2018年7月14日
情報ありがとうございました。みたままつり 靖国神社 pic.twitter.com/QjebysdkPV
おはようございます
— 夢追い人 (@yamaichi1949) 2018年7月15日
いつも貴重な情報をありがとうございます
昨日の目玉は青森ねぶたでした。
今日の最終日は夕方から神輿振りが行われます。 pic.twitter.com/nPL20eM494
ありがとうございます
— 夢追い人 (@yamaichi1949) 2018年7月13日
今年は外苑の大村益次郎銅像の周りにも盆踊りの舞台と露店が出店されていて大変な賑わいでした! pic.twitter.com/0UuVhcLuN1
こんばんは
— 夢追い人 (@yamaichi1949) 2018年7月13日
早速行ってきました
大小約3万個の提灯の灯りが幻想的で境内が黄金色の光に包まれて素晴らしかったです pic.twitter.com/ZDjqv7Il5c
◆みたままつり2019@靖国神社の主な催し物
◎7月13日(土)・前夜祭の主な催し物
17:30 奉納和太鼓(拝殿前)
18:00 みたままつり前夜祭(本殿・参列可能)
18:30 盆踊り(大村益次郎銅像)
18:40 千修吹奏楽団 吹奏楽パレード(参道→拝殿前)
18:40 神輿振り(第一鳥居→拝殿)
19:00 日本歌手協会有志 奉納歌謡公演(能楽堂)
◎7月14日(日)・第一夜祭の主な催し物
11:00 江戸芸かっぽれ(参道→拝殿前)
18:00 みたままつり第一夜祭(本殿・参列可能)
18:00 青森ねぶた(参道)
18:30 盆踊り(大村益次郎銅像)
19:00 つのだ☆ひろ 奉納特別野外コンサート(能楽堂)
19:40 阿波踊り(参道)
◎7月15日(月・祝)・第二夜祭の主な催し物
15:30 江戸芸かっぽれ(参道→拝殿前)
17:00 神輿振り・山車(第一鳥居→拝殿)
18:00 みたままつり第二夜祭(本殿・参列可能)
18:30 盆踊り(大村益次郎銅像)
18:30 神輿振り [麹町靖国講・大妻女子大学生](第一鳥居→拝殿)
◎7月16日(火)・第三夜祭の主な催し物
18:00 みたままつり第三夜祭(本殿・参列可能)
18:30 盆踊り
20:00 法政大学応援団 応援演武
その他、みたままつり期間中は午前9時頃~午後20時頃まで、靖国神社境内「能楽堂」で各種奉納芸能が行われます。
◆みたままつり来場時の注意・案内事項
・境内へのアルコール類の持ち込みは禁止されています。
・飲食・飲酒は、指定場所にてお願いします。
・指定場所以外での飲酒・喫煙は禁止されています。
・境内での酒宴は禁止されています。
スポンサーリンク
▼イベント概要
第73回 みたままつり
2019年7月13日-7月16日
靖国神社
東京都千代田区九段北3-1-1
公式サイト
神社のお祭り